KapperのXanadu日記

このページはKapperによるXanaduについてのページです。

とりあえずプレイ日記と昔のプレイを振り返るのが目的です。
あまり特別なプレイをするつもりはありませんが、
メモ代わりに残していこうと思っています。
投げ出さずに最後まで続けられるかが最大の問題点です(ぉぃ。
今回のプレイにはEGGのエミュレータ版を利用しています。

●トレーニングラウンド
基本的なステータスは
 STR 60
 INT 30
 WIZ 30
 CHR 100
 DEX 20
 AGL 40
 MGR 5
で残りはアイテムショップでBottleを中心に幾つか購入しました。
ごく一般的な設定で特に怪しい事はしていません。
MGRの低さがレベル4辺りで苦労しそうな予感はあります。

●レベル1
まずお金と経験値をためる為に順序良くそこらのザコと戦います。
攻撃力の高いSkelton、Goblinと序盤は戦わない様に注意しましょう。
大体Str100、Def100位になったらスタート地点から右下側にあるタワーにすぐ入って、
まずsmall-shieldを手に入れます。
経験値の関係から早いうちに装備を入手しておくと後が楽です。
次にタワー内での万が一の場合を想定して今回はDeg-Needleを購入した。
攻撃力は小さいですが、中盤まで使える主力戦力です。大事に使います。
次にセーブとショートソードを入手する為、
レベル1の中央にあるメインタワーに入ってBig Krakenに遭遇、セーブしました。
このゲームボスに遭遇すれば自動セーブになります。
レベル1にはセーブポイントが無いため、有料セーブ以外の方法はこれだけです。
このタワーはFire-Elementが入り口に陣取っているので4回目は最大の防御力を持ち、
レベルが低いうちは何度も入れないのが特徴です。
ショートソードの経験稼ぎを含めその後はタワー、フロア内の敵を一掃します。
次のレベルで戦う為には、防御力を最低300以上まで挙げる必要があります。
そこでBatやSkeltonで防御力を上げました。
このゲームはKeyの値段がインフレする為、
今回は残りのお金を全てKeyに割り当てる事しました。
Big Kraken等をほって置いて次のレベルに。 ゲートを開けるにはペンダントを使っても良いです。
レベル1終了時のステータスは
 Str 370
 Mag 44
 Def 349
 Key 121
でした。装備を買っていないせいか、結構弱いです。

●レベル2
このレベルの敵の攻撃力は大体100~900。
上のステータスではまともに戦っても歯が立ちません。
特に防御力が足らないので消耗が大きくなります。
今の装備を鍛え上げれば大体600強の防御力が得られますが、
その為には時間とお金が掛かり、回復費が高くつく事になってしまいます。
そこでやむなく鎧を購入。
これで防御力が500となり損害が小さくなりました。
この装備なら大体800強の防御力が得られます。
むだな出費ですがなんとか戦えるようになりました。
これより攻撃力の強い敵はDeg-Needleで倒す事にしました。
防御力UPのターゲットはこいつら。
・Garbug STR 365
・Sir Gawaine STR 450~650
・Cave Fisher STR ~500
順番を間違えず、丁寧に防具の経験値を上げていきましょう。
無理は禁物です。
このレベルではタワーに装備が無いので経験値とお金稼ぎが中心です。
Deg-Needleと武器を駆使して一掃しましょう。
敵をほぼ一掃したら次のレベルに備えて装備を購入。
この時点で12000Gold程あったので、ちょっと奮発して
Battle-AxsとBanded-Armorと鍵を購入。
またレベル1に戻ってBig Krakenを倒しハンマーを入手。
次のレベルに行くにはFighterへと2レベルも上げなくてはならないので、
食料と鍵のコストがかなり高くなる事が気になります。
レベル2終了時のステータスは
 Str 3100
 Mag 68
 Def 1434
 Key 169
でした。ちょっと鍵が少ないかもしれません。
このレベルで放置してしまった為、なんと半年も掛かってしまいました。
装備をケチった為、序盤戦かなり苦労しました。

●レベル3
このレベルの敵の攻撃力は大体200~1600。
数値上は上記のステータスで十分対応できますが、
リザードマン、ビホルダー等魔法を使ってくる敵が増えてきます。
カルマモンスターのユイナルを間違って倒さない様に注意しましょう。
まず右手の小さなタワーに入って+1smallshildを手に入れます。
ビホルダーはタワーの中で出会ったら苦戦必死。アイテムか魔法で粉砕する。
それからザコを一掃してから、経験値を貯めてKRAKEN Giantを撃破してクラウンをゲット。
アイテムを取っても良いですが、残しておく。


●レベル4
Xanaduの悪名高きレベル4
このレベルの敵でUstilagor、ホーネット、リリスなど
反則クラスの強敵がいてレベル3のキャラクターでまともに戦うことは不可能。
ここでザコを倒し、強敵から逃げ回って食糧が無くなり詰むのがXanadu初心者のあるべき姿。
本当に酷いゲームですw
対抗手段としては必ずアイテムを使わなければなりません。
そう、普通のゲームなら邪道なレベルのアイテムを駆使することを
覚えないと先に進めません。そういうゲームです。
武器や防具を買って対抗する、無理。鍵や食糧を買えなくなる。
唯一対抗出来るのがDeg系魔法。万能ではない。

まずアイテムのブラックオニキスを使用してレベル5に移動する。
そして、塔でデーモンズリングとMantleを使い
上手に敵を全滅させないようにしてブロードソードと+1ラージシールドを入手する。
場合によってはレベル6まで移動してそのまま強力な武器防具をゲットしてもよい
それでやっとレベル4の敵に対抗出来るのであるw
そしてザコ敵のみを倒して経験値とアイテムをゲットしたらレベル4は飛ばしてしまう。
Ustilagor、ホーネット、リリスは今戦う必要はない。
後回しして次のレベル5へ

●レベル5
レベル5は先回りしてアイテムゲットする階。
このレベルの敵は攻撃力が高いが凶悪な魔法は使ってこない。
デーモンズリングで倒せるだけ倒して放置。ボスのゲレルジャイアントは放置。
マトックが沢山必要になるので注意。
サッサと飛ばしてレベル6へ移動。
さらにフルプレートを買えばレベル4の敵を一掃出来るが
後回しにしても良い。

後にムラサメブレードを入手したらボスのゲレルジャイアントを倒してクラウンを入手。
ゲレルジャイアントはそこまで強くないので、武器を鍛えれば簡単に倒せる。


●レベル6
塔に入ってランスと+3 Large Shieldを入手。
このレベルからは魔法のデスを買うためだけに貯金して
ブラックオニキスを使って飛ばす。
無理に戦う必要はない。


●レベル7
ワープでうっとおしいレベル。
ボスのカーティケアからクラウンを入手するためだけのレベル。
もちろん、ブラックオニキスで飛ばす。
後でムラサメブレードを入手してから攻略するのがセオリー
ムラサメブレードと防具を入手したらカーティケアを倒す。
面倒くさいレベル構成やダンジョンは無視して
一番大きいダンジョンだけを攻略する。


●レベル8
世界地図レベル。
特にボスも重要アイテムも無いので必然的に飛ばす。
ブラックオニキスでレベル9へ。
無理に戦う必要はない

●レベル9
最重要レベル。
このレベルで重要なのはアイテムを入手しシルバードラゴンを倒す事。
まずデーモンズリングとマントルを使いモンスターをパスし
ムラサメブレードをゲット。
これで道中のレベルのザコをやっと倒せる事になる。
そのまま塔のボスのマスに移動してしまうとアイテム効果が消えるから注意。
ムラサメブレードと防具を入手したら一旦装備して
ザコを倒しまくって経験値とお金を貯める。

その後で必要なのは、シルバードラゴンを倒せる
魔法デスを購入して最大まで経験値と魔法使いレベルを上げる事。
シルバードラゴンはある意味このゲームで最強クラスのモンスターで
接近戦で倒そうとすると理論上可能?なレベルまで上げるしかないが、
仮に倒せたとしても食糧が無くなって終了になる。
つまりデスを購入するしかないのであり、
売れる装備は全部売ってBottleを使い、ザコを一掃して
ギリギリまでお金を集めてデスを買う。
デスを買ったら低いレベルまで戻って、残してあるロッドを取って
最高まで経験値を鍛える。
これでシルバードラゴンを倒す事が出来る様になる。
その奥にいるキングドラゴンは無視。
後は各レベルに戻ってボスを倒してクラウンを入手。


●レベル10
無事シルバードラゴンを倒し、かつクラウンを全て入手したら
中央の塔に入れる様になる。
敵は半端でなく強いので逃げる。
もちろん、まともに戦えるレベルではないので
デーモンズリングとマントルを使い、
ヴォーパルウエポンとドラゴンスレイヤー、防備を入手して装備。
ヴォーパルウエポンを入手して初めて敵と戦うことが出来る様になるが
もはや戦う意味もないので放置。
道中のグローブを入手しドラゴンスレイヤーの経験値をMAXにする。

●再びレベル9
ドラゴンスレイヤーを入手して経験値を最大にしたら、
レベル4のアラスティゴアで防具の経験値も最大にする。
そうしたらキングドラゴンをちゃんと倒せる様になる。
キングドラゴンは画面端に追い詰められるとブレスを吐くのだが
これに当たると即死するので、
上手に避けて攻撃を続けると倒せる。
慣れれば、ノーダメージでも倒せるかもしれない。
とにかくブレスに当たらなければ良い。
キングドラゴンを倒したらエンディングである。


●感想
序盤はデーモンズリング、マントル、ブラックオニキスなど
最重要アイテムを入手。
後半は一旦飛ばしてムラサメブレードとデスを入手。
それからザコやボスを倒してクラウンを入手。
これは十分な後半戦知識が無ければクリア出来ないと同義である。
序盤でギリギリまで節約しないと物価があがりすぎて詰む。
カルマモンスターを知らずに倒しすぎるとレベルを上げられなくなって詰む
時間が長引けば食糧難で餓死して詰む。
序盤で鍵を買い忘れると、後半戦で高くなりすぎて買えなくなって詰む
普通に戦おうとすると反則的にザコが強くなり詰む
そしてアイテムが超高性能過ぎて貴重品なので使うのに躊躇すると詰む
レベルや塔の構成を繰り返しプレイして覚えないと詰む
魔法使いレベルをしっかり上げないとシルバードラゴンで詰む
ブレスに当たらずに攻撃しないとキングドラゴンで詰む

なんて恐ろしいゲームなのだろうかと思う。
現代に至るロールプレイング・ゲームの美学を否定している。
クリアには完全な知識が必要であり、トライアンドエラーの山が必要。
俺の屍を超えてゆけ状態。そしてクリアを断念する。
そういう恐ろしさは今でもスーパーグラフィックと共に伝説となり、
ニコニコやYoutubeでプレイ動画が見れるので現代にも伝わっている。
クリア出来た人は当時認定書がもらえる程、名誉だったw
今からでは考えられない時代ではあったが
当時でも常識はずれでブーイングも多かった。
名作である事を知りつつも怖くて手を出さない人も沢山いた。
XanaduとはPCゲーマーにとっても恐怖と名誉の対象であったのだ。

Xanadu関連リンク集

●Xanadu関連リンク集

ここのリンク集はあくまで目に付いた限定的な物で、
本格的に情報収集する為にはこれらのサイトのリンク集を使って
さらに深く辿ってみてください。
リンクを許可しても良いよという方がいらっしゃいましたら、
御連絡よろしくお願い致します。


Xanadu Laboratory
https://xanalabo.sakura.ne.jp/index.html

PC88レトロゲーム攻略戦記
http://retoroge.seesaa.net/article/458396629.html



現在鋭意作成中!


BACK
HOME