Aigo MID P8860について

このページはAigo MID P8860についてのページです。

超軽量モバイル機器Aigo MID P8860についてのページです。
本内容は基本的にブロクからの転載になります。
宜しければブログの方も見て頂けましたら幸いです。




Aigo MID P8860について


●Aigo MID P8860とLinux その2
P8860のその後の続報を書いてみる事にします。
LiinuxのライブCDを色々試して動作しましたが、
(Knoppix、PuppyLinux、MandrivaOne2009動作確認、DSLは動かず)
今の所日本語OSとしてはXPが最適かと思います。
XPのインストールについては下記のサイトが詳しいので参照下さい。
ちょっと手間がかかりますが、何度も繰り返してみて下さい。
Live メモ帳: Aigo MID P8860 XP化 やり方メモ

実はこいつBIOSにまだバグが残っている様子でありまして、
インストール中によくフリーズします。
(XPの場合インストールさえ完了すれば一応安定動作します)
原因は恐らくUSB機器と本体電源の関係だと思いますので、
こちらはソフトウェア的にはBIOS管理なので、まだ作りこみが甘いのでしょう。
(BIOSは1.09Tにアップグレード済みですが...それでもまだ駄目)
USB機器(USBハブ、マウス、DVD等)を変えたり繋ぎ変えたりして
相性問題をカバーすればたぶんそのうちちゃんと動作するはずですw
Kapper実は十数回XPのインストールを試しまして試行錯誤しましたw
実は他の機種でも類似の現象は体験した事がありまして
BIOSを更新したらピタリと止まった経験があります。
同様の理由でLinuxのインストール時にもフリーズしますが、
こちらは全く原因がつかめそうにありませんのでまだ手の打ち様がありません。
Linux運用上の続報を期待します。
(RedFlagのアップグレードが近日中にあり、対応できるかどうか期待)

XPを使う上での最大の欠点は小さすぎで文字が読めないw
ではなくて本体ストレージが4G(2G+2G)でCドライブが小さいのが課題です。
XPとアップグレードだけでも殆どいっぱいになってしまいます。
ハードリンク、インストール工夫して少しでも他のドライブに移行したいものです。
気になる解像度はディスプレイドライバの関係上圧縮、引き伸ばし表示が可能で、
最大1024x768の表示が可能となっており、各種アプリの動作が一応可能です。
意外に結構面白いです。(読めるかどうかは別にしまして)
もちろん各種ゲームもインストール、持ち運び可能です。


長所
・約300gと小型軽量でXPが動作可能な唯一の端末。
・ATOM800MHz+512MBのメモリ構成は結構強力で動作も軽快
・一応各種アプリが動作可能、GPSやカメラも使用可能。
・XP上であれば高解像度表示が可能で各種アプリも対応可能
・Youtube、ニコニコ動画のモバイル再生用としては最良。

短所
・ストレージが小さく(2G+2G構成)運用に課題あり(特にXP)
・BIOSにバグが残り、Linuxの運用に支障あり
・拡張性が低くUSBに依存するしかない構成。荷物が増えます。
・USBの転送速度が遅く本当に2.0対応か疑問(実は1.1ではないか?)
 USB経由のインストール、セットアップに非常に時間がかかります。
・本体キーボードにFnキーがなく、外付けキーボードが必要になる事がある
・初期のMidinuxは英語、中国語のみでソフトが古く実用的ではない
・各種課題より初心者にはお勧めしにくい所があります
・作りこみの甘さが中国製のわびさびを感じられますw


結論としましては、特に小さいPCが欲しいのでなければ
お勧めできない作り、構成ですが非常に面白い端末です。
SonyのTypeP、OQOの新型が出てきましたのでそちらでも宜しいかと。
是非興味のある人は触ってみて下さいな。

↓下の画像は高解像度にしてみた時の写真です。
それではまた。



●Aigo MID P8860とLinux その1 今日はAigo MID P8860の環境について
標準環境のMidinuxを中心に簡単に日記にしたいと思います。
P8860は最軽量の部類に入る小型PCで
ベストカカク等で日本でも購入可能です。
僅か300gとPDAと同等以上の軽量である上に
XPやフルサイズLinuxを搭載可能な汎用性が魅力です。
基本的なスペック等は下のサイトを見て下さい。
Aigo P8860 (Gigabyte M528)

MiDinuxはFedora7ベース(RedFlag6)でMID用のGUIで構成されております。
Fedora7ベースのRPMが流用できる為、各種アプリを
追加して導入する事が可能となっております。
現在最新型がFedora10なのでちょうど一年半前のバージョンとなります。
え、と思った方が多数かとお思いですが、RedFlagの最新版です。
個人的にセキュリティーはあてには出来ないなという環境です。
Software for the Aigo MID

ブラウザはCoolfox(Firefox)、動画、Office、メール(sylpheed)等
一応一通りあり、PDAよりかは高性能です。
ただし、MP4が処理落ちする、英語、中国語しかつかえないなど
ソフト的にまだ課題が十分にあるなどPC用と見た場合かなり落ちます。
現状では安定して使えるLinux鳥が確立されていない為、
XPを入れて使うのが確実というのが一般論です。
もちろん各種ライブCDも起動しますので、
容量の課題がなければ多分インストール可能です。

P8860の最新情報はこちらで。
Pocketables Forum
MID Wiki
umpcportal


以下鋭意作成中

BACK
HOME