○Windows95,NT4.0でUSBを使用する方法


このページはWindows95,NT4.0でUSBを使用する方法についてのページです。

このページは従来USBを対応していないとされるWindows95、NT4.0で
USB機器を動作させる為のTipsを拾ってきて纏めた物です。
USB機器は動かないと思っていても調べてみるとDOS同様OSレベルでは対応していない物の
ドライバの組み合わせ次第である程度は動くようです。
ハードのスペック、環境等の問題でOSを移行できない方々の参考になればと思います。



●WindowsNT4.0上のUSB機器動作について

NT4.0ではBSQUARE社からUSB for WindowsNTというドライバが販売されております。
対応ハードはKeyboards、Mics、Printer、PocketPC、Hubsです。
残念ながらストレージ系は対応しておりません。
DELLからはD600用のUSB1.x用のドライバが出ているそうです。(R62200.exe)
環境によって動作したりしなかったりするそうです。
またIODATAからUSB2-PCI3、USB2-PCIL3でストレージ系のみ対応ドライバが出ています。
HDD、CD、MO等のストレージが対応している様です。
また各社でUSBドライバが出ていますが、現在整理中です。
NT4.0上のUSB機器はホットプラグに対応していませんので、
ハードの抜き差しは電源をOFFの状態で実行して下さい。

※NT用USBドライバー

Woodhead's HomeにUHCI host controllerがありますので
是非一度お試しを。
Woodhead's Home

NT4.0用のその他ドライバーは下記のサイトにリンクがあります。
是非一度ご参考に。
http://www.bookcase.com/library/software/winnt.driver.html
http://www.usbman.com/Win%20NT%20USB%20Guide.htm
NT4公式対応機器
※USB2-PCI3、USB2-PCIL3 http://www.iodata.jp/prod/interface/usb/2003/usb2-pci3/index.htm


追記
U ATA DriverもNT3.51~XP開発されております。
勿論NT4でも使用可能の事です。
最近のVerでは一部S-ATAのコントローラも対応したそうです。
是非試して見て下さい。
Universal ATA driver for Windows NT3.51/NT4/2000/XP With PATA/SATA support
またIntelのチップセットでも対応ドライバーが公開されております。
Publisher's description of SATA Driver Intel Ver.7.0.0.1020.zip

●Windows95上のUSB機器動作について

Windows95の場合VerB、C(OSR2)のOSはサポートされていますので、
通常動作は可能です。ただ初期設定では使えない場合がありますので、
下記のサイトのパッチをあてると動作します。
http://www.usbman.com/Win95%20USB%20Guide.htm
Windows95初代、VerAの場合はOS側でUSBを対応していないので、
新規にDOS用のUSBドライバをConfig.sysに書き込む必要があります。
ストレージデバイスがある程度動作します。
同様にWindows3.1上でも動作します。
下記のページにリンク先がありますのでご参考に。
○蘇るDOS、Win3.1
Windows95のUSBはOSR2以降での使用を推奨します。
ただOSとして正式対応はWindows98以降となっておりますので要注意。
PCのスペックが余程低くない限り、OSR2以降(Win98SE推奨)を入れた方が良さそうです。
動作は95lite、98liteを使えばかなり軽くなります。
http://toastytech.com/files/cruzerwin95.html

以下整理中。


鋭意作成中!!!

BACK
HOME